

GW特訓②
2023年05月02日
2023年5月2日(火曜日) ena 国際部東京校
GW特訓②
講習会(今回は特訓と命名)は特別感がありますね。
ほとんどの生徒がいつも以上に意欲的に取り組んでいます。
ことわりなく遅刻してくる生徒
何を受けるかわかっていない(親任せな)生徒
が少しいたのは残念です。
中学受験での志望校は、自分が行きたい学校というより、
親が行かせたい学校というケースが多々ありますから仕方がない面もあります。
小6も中3も夏期講習会はハードです。
通常勤務をして長時間残業をして仕事を家に持ち帰って、それでももっとやれと言われかねない状況で進みます。
夏が来る前に、
学習水準を上げましょう
集中力を高めましょう
勉強体力をつけましょう
家でうまくいかない場合には、
一緒に勉強する人がいるところで学びましょう。
(偏差値50を切っている科目は親御さんと一緒に学ぶと良いですね。)
やるべきことさえ決めてくれば自習室を利用しましょう。
火曜日は狙い目です。14:00~22:00まで自習室を利用できます。
ふらふらしない、そんなにトイレに行かない、コンビニ行ってきますと言わない、ノルマをこなす。
当事者意識を高めて、自習ができる生徒は強いです。
学んだことをしっかり復習する、繰り返し復習する、アウトプットをして確認する。
ゴールデンウィーク特訓へのご参加をありがとうございました。
5/3~5/5は休校で、事務仕事(メール返信も)がストップします。
5/6(土)から授業再開です。
夏に向けて加速します。