

GW特訓2
2024年05月02日
2024年5月2日(木曜日) ena 国際部東京校
GW特訓2
2日目であり、最終日のGW特訓。
せっかくですから、たくさんのことを学んで帰ってもらっています。
今日は何ができるようになったの?
この意識、大事です。
貪欲に学びましょう。
授業も自習も総じて気合の入った2日間でした。
国語では初見の文章読解に取り組み、知識の強化もできました。
算数では基本の確認や難問への挑戦ができました。
英検準1では語彙力そのものと学習の仕方を学びました。
開講してよかった。
事務仕事もだいぶはかどりました。
気になることが1つ。
自分の受ける講座が何で、何時からなのか把握しないまま来校する生徒が数名いました。
当事者意識の欠如は受験においてかなり不利です。
忘れもの、休み時間の過ごし方、話を聞く姿勢、ごみの捨て方と同様で、結局はこういうところが成績に結びついてしまいます。
このあたりは、生活意識、態度&習慣から変えていかないといけません。
毎日が合宿であれば、かなり変わるのですが・・・。