

Spring is coming !!
2014年03月13日
みなさん、3月9日からサマータイムになりましたが、時計の針は進めるのを忘れていませんか?
校舎の各教室の時計は、月田先生が直してくれたので、せめて自分のデスクの前の時計くらいは自分で…と思い、1時間針を進めて、壁に時計をかけ直して、デスクでお仕事をしていると背後から月田先生が
「あのー、二瓶先生。そこの時計・・・。」
「あ、さっき直しましたー(笑顔)。」
「え、いや、でも・・・。」
「直しましたよ。(時計を指さし)時間あってますよね。(すでにちょっと怒り気味)」
「(言いづらそうに)でも、秒針がピクピクして時計が動いていません。」
時計は、手動で針を1時間進めたものの、電池がなくて、自力では動けない状態に陥っていました。そんな時計に優しく電池を入れ替えてあげて、時間を再度直し、壁にそーっとかけなおしてあげた月田先生は、ピノキオに出てくるゼペットじいさんのようでした。
長かったシカゴの冬もいよいよ終わりに近づき、春が着実に近づいています。
そろそろ動物たちも冬眠から覚め、活動を始めることでしょう。私の車の前に彼らが飛び出してこないことをひたすら祈るのみです。
シカゴ校 二瓶 由希子