ブログ


The sooner, the better. 11
2020年10月02日
Guten Tag. こんにちは。
どの教科でも「自己流」で勉強するとその修正に苦労するものです。
それは数学でも例外なく当てはまります。
自己流で変な四則演算の計算方法を身につけて しまっていると, 正しい方法に修正するところから始める必要があります.
たとえ自分では「計算できているつもり」「わかっているつもり」でも計算ミスが多いのではできているとは言えません.
ミスが多いことには原因があります.
それは見直しのための適切な途中式を書けていないためです.
ミスが多い生徒の特徴は, 計算問題を毎回気まぐれに計算していることです.
ルーティン化して同じ方法で計算できる状態にならないと安定した 計算力は身につきません.
中学準備講座では, 生徒の自己流のやり方からミスを起こしにくい正しい計算ができる ように矯正させます.
中学生になると, 新しいことをどんどん学習するため計算トレーニングを行う時間( 物理的にも精神的にも)が取りづらくなります.
一度躓いてしまうと, 勉強の苦労が早く準備に取り掛かった場合と比べて何倍にも膨れ上 がってしまいます.
そうなる前に準備講座で計算の基礎を固めましょう.
フランクフルト校舎の新中1準備講座は10月7日開講です。