

Yのブログ19
2024年10月11日
2024年10月11日(金曜日) ena 国際部東京校
Yのブログ19
卒業生アルバイトのYです。
12カ国語を独学で学んだ日本人Kazu Languageさんの本を読みました。
『ゼロから12ヵ国語マスターした私の最強の外国語習得法』という本です。
Kazuさんは大人になってから、こんなにもたくさんの言語を学んだそうです。
大人になってからでも遅くないというのは勇気がでますね。
言語習得のコツはたくさん聞くこと、声に出すことなのだそうです。
英語圏の現地校やインターナショナルスクールで英語のシャワーを浴びた皆さんの発音がネイティブ並みなのも納得です。
それから、非英語圏の皆さんは日常的に耳にしていた現地の言葉も発音できるかもしれません。
皆さんが語学に長けているのは、たくさん聞いて、話したからなのでしょう。
言語学習に限らず、勉強は日々の積み重ねが力になるのだと思います。
今日始めて明日すぐに新しい言語が習得できないように、前日勉強しただけで、翌日受ける模試の点数が伸びるわけではないと思います。
ここまで語学を身に着けることができた皆さんならできるはずです。
コツコツ頑張っていけるといいですね。